端午の節句/五月人形

子供の健やかな成長を祈って、
端午の節句には伝統の五月人形を

大越忠保

大越忠保作 伊達正宗之兜

大越忠保作 伊達正宗之兜

評価:

レビュー: 0件のレビューがあります。

今回ご案内させて頂く兜は東のトップメーカー「忠保」制作の伊達正宗の兜です。金、黒、紺、色の数が少なくシンプルな兜です。 溜塗の二曲屏風・飾り台にセットしております。 溜塗は下塗りと上塗り(透き漆)で仕立てた艶の美しい装具です。 伊達正宗公のシンボルである三日月の前立ての美しさを引き立てる素敵なセットになりました。 吹返しは伊達のシンボル「梅鉢」です。実際に博物館に所蔵されているタイプは、透かしているタイプですが、デザイン製を持たせる為豪華に金の装飾での制作です。 袱紗(ふくさ・兜の下に敷いている生地)もアクセントとして縁にゴールドが入っています。 兜の金の装飾と見事マッチしてます。 弓と太刀は白糸仕立ての上品なつくり。 お櫃の金具は主役を引き立てる豪華なつくりです。 真上からの形です。左右対称の綺麗な仕立てはさすが忠保です。 金具も金色を使いながらも派手すぎず、ポイントを抑えて使用されています。 間口55cm奥行40cmとコンパクトサイズでオシャレな二曲屏風(にきょくびょぶ・二つ折りの)タイプです。 濃いワインレッド塗りの無地の屏風なので、伊達の特徴である金の三日月が引き立ちます。 ん〜、コンパクトでかっこいいです。 人形  大越忠保作 伊達正宗之兜 装具一式  二曲溜塗屏風・飾り台 白糸弓太刀飾り サイズ  間口55cm 奥行40cm 高さ55cm 備考  お子様の名前入り木札、お手入れセット(毛ばたき、白手袋、タオル)、緑毛氈をお付けしております。 価格に含まれる 諸経費について  消費税、送料、代引き手数料込、サービス品、付属品も含まれます。

このサイトで掲載されている情報は、端午の節句/五月人形 の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

楽天ウェブサービスセンター

Copyright(C)2016 端午の節句/五月人形 All Rights Reserved.